「パソコンだけじゃなくスマホでもトレードしたい」
「家ではPC、外ではスマホでチャートを見たい」
そんなあなたに、スマホ版MT5のセットアップ方法と、PC版MT5とスマホ版を組み合わせる効率的な使い方を紹介します!
📱 スマホ版MT5のセットアップガイド
✅ 1. まずはアプリをインストール
• iPhoneの人はApp Storeで「MT5」
• Androidの人はGoogle Playで「MT5」
と検索して公式MetaQuotesのアプリをダウンロード。
「MetaTrader 5」と書かれた水色のロゴが目印です。
✅ 2. アカウントにログイン
インストールが完了したら起動し、
• 左上の「≡」→「口座管理」→「+」→「既存のアカウントにログイン」
を選択。
検索窓に「Spec FX」と入力してサーバー(例:SpecFX-Live1)を選びます。
あとは
• ログインID(MT5口座番号)
• パスワード
を入力すれば完了!
✅ 3. スマホ版の初期設定
• ⚙(設定)→ チャート → OHLC(始値/高値/安値/終値)をオンにすると便利。
• カラー設定やローソク足表示もカスタマイズできます。
• 気配値(通貨ペア)画面右上「+」から通貨ペアやゴールド・株価指数などを追加。
⚡ PCとスマホの併用テクニック
「家ではPCの大画面でテクニカルをじっくり」
「外出先ではスマホでポジションチェック・クローズ」
これが今のFXトレーダーのスタンダードです。
✅ スマホを「監視&緊急決済マシン」にする
• PC版でエントリー、利確・損切りを入れる。
• 外出先ではスマホでチャートを見て、
◦ 思わぬ値動きなら即クローズ
◦ ストップを建値に動かす
など、機動力抜群。
✅ PCと完全連携だからログインは同じIDでOK
PC版・スマホ版どちらも同じMT5アカウントIDでログインすれば、
• 保有中のポジション
• 証拠金状況
• 注文履歴
がリアルタイムに同期されます。
✅ スマホのプッシュ通知を活用
MT5では
• 指値・逆指値にかかったとき
• 証拠金維持率が一定を下回ったとき
などスマホに通知を飛ばせます。
これを使えばチャートに張り付かなくても安心です。
💡 こんな人は必ずPC+スマホを併用すべき!
• ✅ 仕事の合間や外出先でもポジションを見たい人
• ✅ 夜は家でチャート分析、昼間はスマホだけで監視したい人
• ✅ ストップロスをスマホからでも変更したい人
これだけで勝負できる時間が一気に増えます。
🚀 まとめ|スマホも使いこなして24時間トレーダーに!
• ✅ スマホにMT5を入れるだけで、いつでもどこでもチャートチェック
• ✅ PCでがっつり分析+スマホで監視
• ✅ 同じログインIDで完全連携
これだけであなたのトレードは
「家のデスクの前だけのもの」から「どこでも稼げるスタイル」 に変わりますよ!
💰 まずはSpec FXでMT5デビューしよう
Spec FXなら
• ✅ MT5がPC・スマホ両方で使える
• ✅ $50の口座開設ボーナス
• ✅ 最大125%入金ボーナス
• ✅ クッション機能で自己資金を守りつつ攻められる
👉 Spec FXの公式サイトで無料口座開設&MT5をダウンロード
まずは家でPCを開き、外ではスマホでチャートを覗いてみてください😊
少額&ボーナスから始めればノーリスクで練習できますよ!
🔔 MT5でアラート設定を活用しよう|値動きを見逃さないための細かい手順
「ずっとチャートを監視してるのは無理…」
そんなあなたを助けてくれるのが MT5のアラート機能 です。
あらかじめ価格を指定しておけば、
その価格に到達した瞬間に音・ポップアップ・スマホ通知で教えてくれます。
これでチャートに張り付かなくてもOK!
🖥 PC版MT5でのアラート設定方法
✅ 1. チャート上で右クリック
• アラートを設定したいチャートで右クリック
• 「トレーディング」→「アラーム」をクリック
→ これでデフォルトのアラートが設定されます。
✅ 2. アラートの細かい条件を編集
1️⃣ 画面下の「ターミナル(Ctrl+T)」 → 「アラート」タブへ
2️⃣ 作成されたアラートをダブルクリック
すると以下が出ます:
項目 | 説明 |
---|---|
有効 | オン/オフ切替 |
条件 | Bid>=, Bid<= など(価格到達条件) |
値 | 目標の価格 |
音声 | 好きなアラート音を選択可能 |
有効期限 | いつまでアラートを有効にするか |
これで例えば
• 「Bid >= 145.600」
• 「音声通知はpop.wav」
• 「期限は今日23:59」
のように細かく設定可能です。
✅ 3. スマホにプッシュ通知を飛ばす
これが非常に便利!
【PC側の設定】
• MT5の「ツール」→「オプション」→「通知」タブで
MetaQuotes ID(スマホMT5の設定>メッセージングに記載)を入力して「テスト」を押す。
【スマホ側】
• これでスマホMT5アプリにテスト通知が届けば設定完了!
あとはアラート編集画面で「通知」にチェックを入れるだけで、価格到達時にスマホへプッシュ通知が届きます。
📱 スマホ版MT5でのアラート設定
スマホアプリ自体では「新規のアラート設定」はできません。
でもPCで設定した通知はスマホにプッシュで飛びます。
なので、
• チャートはスマホでいつでも確認
• アラートはPCで細かく設定し、通知はスマホで受け取る
これが一番効率的です。
✅ アラートを活用すれば「チャートから解放」される
これで、
• 寝ている間に狙いのレートに到達したら起こしてくれる
• 仕事中でもスマホにプッシュで通知
• 狙ったポイントでアラート → そこでチャートを開き、成行や指値を入れるだけ
こんなスタイルが可能になります。
🚀 まとめ|アラート×スマホで24時間どこでも狙える!
【アラート設定のポイント】
- ✅ PCでアラートを細かく設定(条件・音・期限)
- ✅ スマホにプッシュ通知を飛ばす設定をON
- ✅ 日常はスマホで通知を受け取って、決済やエントリー
これでチャートに張り付く必要はもうありません!
💰 まずはSpec FXでMT5を使い倒そう
Spec FXなら
• ✅ MT5で細かいアラート設定OK
• ✅ スマホにもプッシュ通知が届く
• ✅ $50ボーナス&125%入金ボーナスで少額から練習可能
まずはアラートを1つだけでも設定してみてください。
「ピコーン!」と通知が来た時のワクワク感は、トレーダーだけの特権ですよ😊